秦・佐藤法律事務所

秦・佐藤法律事務所

裁判事例―不動産

事 件 名 事   案   の   概   要
(1)損害賠償請求(被告仲介業者代理人)  不動産売買契約の仲介業者の重要事実の説明義務違反。容積率超過の説明の有無が争点。被告勝訴、一審で確定。
(2)不動産明渡、所有権移転登記請求(被告代理人)  原告は被告に売却した不動産に再売買の予約があり、予約完結の意思表示をしたとして、建物明渡、所有権移転登記を請求。被告は健康上の理由から訴訟中に転居したため、原告が主張する代金より高額で所有権移転の和解成立。
(3)建物明渡請求(原告貸主代理人)  建物の耐震性能不足を理由に更新拒絶、耐震性能不足が正当事由に該当するかどうかが争点。和解成立し、貸主が立退料支払い、借主は明渡し。
(4)建物明渡請求(貸主代理人)  1階店舗を飲食店に賃貸し、2階に居住する貸主が深夜の騒音を理由に更新拒絶。保証金の返還条件を緩和することで、訴訟外で明渡の合意成立。
(5)建物明渡請求(原告貸主代理人)  借主は、賃料および公共料金を5か月分滞納。第1回弁論で借主は建物を明渡し、滞納賃料の一部支払う旨の和解成立。
(6)建物明渡請求(原告貸主代理人)  借主は、社長退任後も社宅に居住。一旦明け渡しの即決和解成立。借主は、明け渡し期限後も居住を続けたため、強制執行。その後借主と会社の関係修復。
(7)建物明渡請求(原告貸主代理人)  賃貸建物および敷地の売却代金を相続税支払に充てるため、中途解約申し入れ。和解成立し、貸主が立退料支払い、借主は明渡し。
(8)共有物分割
(原告代理人)
 相続の結果共有となった不動産の分割。訴訟外で共有者間に現物分割の合意成立、訴訟取り下げ。
(9)共有物分割
(原告代理人)
 相続の結果共有となった不動産の分割。共有者間に合意不成立、判決に基づき競売し、代金を分割。居住していた共有者は退去